他の理美容代の全国平均は2127円で、富山市や広島市、名古屋市などが高支出。富山市では前年比+127%と急増し、美容意識の高まりが見られる。地方都市でも美容の多様化により支出が拡大し、利用頻度も上昇傾向にある。生活様式の変化が顕著に反映されている。
他の理美容代の月間支出ランキング(二人以上世帯)
都市名 | 支出額[円] | 全国比[%] | 前年同月比[%] | |
---|---|---|---|---|
全国 | 2127 | 100 | +15.04 | |
1 | 広島市 | 3509 | 165 | +47.75 |
2 | 名古屋市 | 3430 | 161.3 | +37.2 |
3 | 千葉市 | 3417 | 160.6 | +9.836 |
4 | 松江市 | 3143 | 147.8 | +52.87 |
5 | 高知市 | 3079 | 144.8 | +77.98 |
6 | 富山市 | 2895 | 136.1 | +127.2 |
7 | 金沢市 | 2883 | 135.5 | +4.004 |
8 | 静岡市 | 2829 | 133 | +31.22 |
9 | 横浜市 | 2817 | 132.4 | +4.877 |
10 | 東京都区部 | 2746 | 129.1 | -9.283 |
11 | 堺市 | 2507 | 117.9 | +73.02 |
12 | 山形市 | 2483 | 116.7 | +95.97 |
13 | さいたま市 | 2441 | 114.8 | -8.611 |
14 | 盛岡市 | 2302 | 108.2 | +56.07 |
15 | 川崎市 | 2289 | 107.6 | +26.81 |
16 | 宇都宮市 | 2200 | 103.4 | -2.612 |
17 | 新潟市 | 2183 | 102.6 | +131 |
18 | 福島市 | 2164 | 101.7 | +72.43 |
19 | 神戸市 | 2133 | 100.3 | -12.11 |
20 | 岡山市 | 2103 | 98.87 | -9.587 |
21 | 山口市 | 2093 | 98.4 | +90.27 |
22 | 福井市 | 2081 | 97.84 | +89.01 |
23 | 熊本市 | 2078 | 97.7 | -5.973 |
24 | 甲府市 | 2064 | 97.04 | +34.11 |
25 | 鳥取市 | 2056 | 96.66 | +29.31 |
26 | 水戸市 | 2046 | 96.19 | +25.14 |
27 | 大津市 | 1984 | 93.28 | +21.49 |
28 | 奈良市 | 1979 | 93.04 | -21.93 |
29 | 鹿児島市 | 1900 | 89.33 | +60.07 |
30 | 津市 | 1857 | 87.31 | +23.88 |
31 | 大分市 | 1850 | 86.98 | +8.25 |
32 | 京都市 | 1847 | 86.84 | +31.93 |
33 | 札幌市 | 1820 | 85.57 | +194 |
34 | 福岡市 | 1664 | 78.23 | +0.605 |
35 | 和歌山市 | 1618 | 76.07 | +26.7 |
36 | 岐阜市 | 1592 | 74.85 | -49.76 |
37 | 松山市 | 1585 | 74.52 | +21.92 |
38 | 秋田市 | 1538 | 72.31 | -9.689 |
39 | 佐賀市 | 1491 | 70.1 | +11.69 |
40 | 長野市 | 1390 | 65.35 | -55.83 |
41 | 浜松市 | 1344 | 63.19 | -39.78 |
42 | 那覇市 | 1286 | 60.46 | -9.437 |
43 | 仙台市 | 1261 | 59.29 | -41.65 |
44 | 相模原市 | 1217 | 57.22 | -25.29 |
45 | 長崎市 | 1167 | 54.87 | -49.85 |
46 | 大阪市 | 1161 | 54.58 | -36.49 |
47 | 青森市 | 1050 | 49.37 | -17.9 |
48 | 宮崎市 | 1031 | 48.47 | -32.53 |
49 | 徳島市 | 1028 | 48.33 | +3.109 |
50 | 前橋市 | 1021 | 48 | -51.24 |
51 | 高松市 | 1009 | 47.44 | -19.41 |
52 | 北九州市 | 826 | 38.83 | -63.21 |
月間支出の推移

世帯当りの月間購入回数
都市名 | 購入回数[回] | 全国比 | 前年同月比[%] | |
---|---|---|---|---|
全国 | 0.3 | 100 | +11.11 | |
1 | 山形市 | 0.59 | 196.7 | +136 |
2 | 広島市 | 0.49 | 163.3 | +44.12 |
3 | 静岡市 | 0.42 | 140 | +35.48 |
4 | 富山市 | 0.42 | 140 | +75 |
5 | 高知市 | 0.4 | 133.3 | +53.85 |
6 | 金沢市 | 0.39 | 130 | +18.18 |
7 | 松江市 | 0.39 | 130 | +2.632 |
8 | 東京都区部 | 0.38 | 126.7 | +8.571 |
9 | 横浜市 | 0.37 | 123.3 | -2.632 |
10 | 名古屋市 | 0.36 | 120 | +20 |
11 | 福島市 | 0.35 | 116.7 | +75 |
12 | 川崎市 | 0.35 | 116.7 | +20.69 |
13 | さいたま市 | 0.35 | 116.7 | -2.778 |
14 | 新潟市 | 0.34 | 113.3 | +78.95 |
15 | 千葉市 | 0.34 | 113.3 | -15 |
16 | 秋田市 | 0.33 | 110 | +13.79 |
17 | 福井市 | 0.33 | 110 | +135.7 |
18 | 山口市 | 0.33 | 110 | +83.33 |
19 | 水戸市 | 0.32 | 106.7 | +18.52 |
20 | 神戸市 | 0.3 | 100 | +25 |
21 | 盛岡市 | 0.29 | 96.67 | -14.71 |
22 | 札幌市 | 0.29 | 96.67 | +141.7 |
23 | 岐阜市 | 0.29 | 96.67 | -29.27 |
24 | 大分市 | 0.29 | 96.67 | +26.09 |
25 | 長野市 | 0.28 | 93.33 | -34.88 |
26 | 福岡市 | 0.28 | 93.33 | +3.704 |
27 | 宇都宮市 | 0.28 | 93.33 | -9.677 |
28 | 佐賀市 | 0.28 | 93.33 | -6.667 |
29 | 熊本市 | 0.27 | 90 | -32.5 |
30 | 甲府市 | 0.26 | 86.67 | +4 |
31 | 津市 | 0.26 | 86.67 | +13.04 |
32 | 岡山市 | 0.26 | 86.67 | -21.21 |
33 | 大津市 | 0.26 | 86.67 | -3.704 |
34 | 鹿児島市 | 0.25 | 83.33 | +13.64 |
35 | 相模原市 | 0.25 | 83.33 | -13.79 |
36 | 堺市 | 0.24 | 80 | +14.29 |
37 | 鳥取市 | 0.23 | 76.67 | -8 |
38 | 京都市 | 0.23 | 76.67 | +21.05 |
39 | 浜松市 | 0.22 | 73.33 | -40.54 |
40 | 奈良市 | 0.22 | 73.33 | -21.43 |
41 | 大阪市 | 0.22 | 73.33 | -12 |
42 | 高松市 | 0.21 | 70 | -4.545 |
43 | 松山市 | 0.21 | 70 | +16.67 |
44 | 仙台市 | 0.21 | 70 | -36.36 |
45 | 長崎市 | 0.2 | 66.67 | -31.03 |
46 | 青森市 | 0.19 | 63.33 | -13.64 |
47 | 那覇市 | 0.19 | 63.33 | -9.524 |
48 | 和歌山市 | 0.19 | 63.33 | -17.39 |
49 | 前橋市 | 0.18 | 60 | -43.75 |
50 | 徳島市 | 0.17 | 56.67 | -19.05 |
51 | 宮崎市 | 0.16 | 53.33 | -30.43 |
52 | 北九州市 | 0.16 | 53.33 | -54.29 |
月間購入回数の推移

カテゴリー
詳細なデータとグラフ
他の理美容代の月間支出の現状と今後
「他の理美容代」とは、理髪やカット、パーマなど主要サービス以外の美容関連費用を指し、たとえばカラーリング、トリートメント、ヘッドスパ、ネイル、フェイシャルエステなどが含まれると考えられます。2025年4月時点での全国平均は2,127円で、前年同月比で+15.04%と、全体的に顕著な上昇が見られます。これは、美容の多様化や自己投資志向の高まりに加え、価格改定の影響も無視できません。
支出金額トップ10都市の特徴
支出が多い都市を順に挙げると以下のようになります:
-
広島市(3,509円)
-
名古屋市(3,430円)
-
千葉市(3,417円)
-
松江市(3,143円)
-
高知市(3,079円)
-
富山市(2,895円)
-
金沢市(2,883円)
-
静岡市(2,829円)
-
横浜市(2,817円)
-
東京都区部(2,746円)
上位にランクインしている都市の特徴として、中規模〜大都市で生活水準が高く、個人消費が活発である点が共通しています。広島市や名古屋市のような地方中枢都市では、都心並みに美容サービスが充実しており、価格帯も都市化に比例して高い傾向にあります。また、松江市や高知市、富山市といった地方都市でも高額支出が見られるのは、「サービスの単価が高い」「施術頻度が増加している」などの地域的要因があると推測されます。
前年比から見る動向と特異値
前年同月比での増加率に注目すると、特に以下の都市で大きな伸びが見られます:
-
富山市(+127.2%)
-
高知市(+77.98%)
-
松江市(+52.87%)
-
広島市(+47.75%)
これらは単価の上昇だけでなく、「新しい美容サービスの普及」「キャンペーンや定額制の導入による利用拡大」など、消費意欲の変化が背景にあると考えられます。1方、東京都区部(-9.283%)や横浜市(+4.877%)のように伸びが鈍化・減少した地域では、価格帯の見直しやサービス利用頻度の低下が影響していると推測されます。
利用頻度から見る美容意識の強さ
全国平均の利用回数は0.3回/月で、約3ヶ月に1回の利用が基準ですが、それを大きく上回る都市が存在します:
-
山形市(0.59回)
-
広島市(0.49回)
-
静岡市・富山市(0.42回)
-
高知市(0.40回)
これらの都市では、定期的なケアが生活習慣の1部として定着しており、特に山形市では+136%の大幅増が目を引きます。これは季節性(乾燥や紫外線対策)や地域の女性就労率の高さも影響していると見られます。
都市別の傾向と今後の見通し
「他の理美容代」の支出額は、もはや都会と地方という単純な構図では語れません。中規模地方都市でも美容サービスに対する支出が高まっており、ライフスタイルの多様化がその根底にあるといえます。高知・富山・松江といった地域のように、施術の質や回数が支出を押し上げているケースが今後も増加する可能性が高いです。1方で、東京都区部のような大都市では、競争激化による価格抑制が働いている点も見逃せません。
コメント