2025年4月の自動車等部品月間支出全国平均は2,108円。長野市が7,442円で最多、前年から400%超の大幅増加を示しました。相模原市や宇都宮市も支出・購入頻度が増加傾向です。寒冷地や地方都市の特殊環境が支出増に影響し、車保有率や古車の多さも一因です。今後は電動車普及の動向が維持費支出に影響を与えると予想されます。
自動車等部品の月間支出ランキング(二人以上世帯)
都市名 | 支出額[円] | 全国比[%] | 前年同月比[%] | |
---|---|---|---|---|
全国 | 2255 | 100 | +62.46 | |
1 | 福島市 | 6060 | 268.7 | +528.6 |
2 | 横浜市 | 5053 | 224.1 | +187.3 |
3 | 鹿児島市 | 4494 | 199.3 | +96.07 |
4 | 前橋市 | 3892 | 172.6 | +42.67 |
5 | 富山市 | 3616 | 160.4 | +36.97 |
6 | 水戸市 | 3586 | 159 | +43.5 |
7 | 浜松市 | 3441 | 152.6 | +302.5 |
8 | 長野市 | 3078 | 136.5 | +248.6 |
9 | 大津市 | 2984 | 132.3 | +175.3 |
10 | 堺市 | 2962 | 131.4 | +99.06 |
11 | 奈良市 | 2918 | 129.4 | -20.12 |
12 | 札幌市 | 2610 | 115.7 | +58.95 |
13 | 松江市 | 2559 | 113.5 | +135 |
14 | 高松市 | 2530 | 112.2 | +79.56 |
15 | 甲府市 | 2495 | 110.6 | +166.8 |
16 | 山口市 | 2446 | 108.5 | -37.47 |
17 | 佐賀市 | 2191 | 97.16 | +85.84 |
18 | 盛岡市 | 1960 | 86.92 | +69.26 |
19 | 神戸市 | 1930 | 85.59 | -13.1 |
20 | 松山市 | 1886 | 83.64 | +601.1 |
21 | 広島市 | 1859 | 82.44 | +99.04 |
22 | 山形市 | 1642 | 72.82 | -59.46 |
23 | 大阪市 | 1568 | 69.53 | +28.95 |
24 | 名古屋市 | 1563 | 69.31 | +241.3 |
25 | 秋田市 | 1506 | 66.78 | -10.3 |
26 | 津市 | 1449 | 64.26 | -41.34 |
27 | さいたま市 | 1397 | 61.95 | |
28 | 金沢市 | 1373 | 60.89 | +183.1 |
29 | 北九州市 | 1250 | 55.43 | -27.75 |
30 | 東京都区部 | 1245 | 55.21 | +65.34 |
31 | 徳島市 | 1100 | 48.78 | -34.72 |
32 | 千葉市 | 1038 | 46.03 | -25 |
33 | 宇都宮市 | 874 | 38.76 | -63.58 |
34 | 岡山市 | 868 | 38.49 | +136.5 |
35 | 相模原市 | 864 | 38.31 | +41.64 |
36 | 鳥取市 | 827 | 36.67 | -14.03 |
37 | 岐阜市 | 796 | 35.3 | -39.19 |
38 | 新潟市 | 795 | 35.25 | -63.63 |
39 | 青森市 | 729 | 32.33 | -48.91 |
40 | 長崎市 | 725 | 32.15 | +54.91 |
41 | 大分市 | 722 | 32.02 | +0.979 |
42 | 静岡市 | 683 | 30.29 | -67.45 |
43 | 京都市 | 531 | 23.55 | +4325 |
44 | 熊本市 | 472 | 20.93 | -86.87 |
45 | 仙台市 | 440 | 19.51 | -42.26 |
46 | 那覇市 | 357 | 15.83 | -24.2 |
47 | 高知市 | 345 | 15.3 | -85.31 |
48 | 川崎市 | 314 | 13.92 | -86.47 |
49 | 宮崎市 | 260 | 11.53 | -24.42 |
50 | 福岡市 | 190 | 8.426 | -74.93 |
51 | 和歌山市 | 157 | 6.962 | -83.12 |
52 | 福井市 | 69 | 3.06 | -92.21 |
月間支出の推移

世帯当りの月間購入回数
都市名 | 購入回数[回] | 全国比 | 前年同月比[%] | |
---|---|---|---|---|
全国 | 0.09 | 100 | -10 | |
1 | 水戸市 | 0.36 | 400 | +125 |
2 | 盛岡市 | 0.22 | 244.4 | +100 |
3 | 富山市 | 0.22 | 244.4 | +29.41 |
4 | 大分市 | 0.21 | 233.3 | +162.5 |
5 | 松山市 | 0.2 | 222.2 | +900 |
6 | 堺市 | 0.2 | 222.2 | +400 |
7 | 浜松市 | 0.19 | 211.1 | +533.3 |
8 | 鹿児島市 | 0.18 | 200 | +157.1 |
9 | 山形市 | 0.17 | 188.9 | +112.5 |
10 | 高松市 | 0.16 | 177.8 | +45.45 |
11 | 徳島市 | 0.15 | 166.7 | -16.67 |
12 | 長野市 | 0.13 | 144.4 | +62.5 |
13 | 松江市 | 0.13 | 144.4 | +116.7 |
14 | 前橋市 | 0.12 | 133.3 | -45.45 |
15 | 千葉市 | 0.11 | 122.2 | |
16 | 佐賀市 | 0.11 | 122.2 | -26.67 |
17 | 仙台市 | 0.11 | 122.2 | +57.14 |
18 | 鳥取市 | 0.1 | 111.1 | +400 |
19 | 金沢市 | 0.1 | 111.1 | -9.091 |
20 | 山口市 | 0.1 | 111.1 | -44.44 |
21 | 秋田市 | 0.09 | 100 | |
22 | 福島市 | 0.09 | 100 | -10 |
23 | 甲府市 | 0.09 | 100 | |
24 | 広島市 | 0.09 | 100 | -18.18 |
25 | 大津市 | 0.09 | 100 | +80 |
26 | 高知市 | 0.08 | 88.89 | -27.27 |
27 | 熊本市 | 0.07 | 77.78 | -30 |
28 | 津市 | 0.07 | 77.78 | -58.82 |
29 | 岡山市 | 0.07 | 77.78 | -12.5 |
30 | さいたま市 | 0.07 | 77.78 | |
31 | 福井市 | 0.06 | 66.67 | -33.33 |
32 | 岐阜市 | 0.06 | 66.67 | -40 |
33 | 宇都宮市 | 0.06 | 66.67 | -50 |
34 | 奈良市 | 0.06 | 66.67 | -25 |
35 | 大阪市 | 0.06 | 66.67 | +100 |
36 | 静岡市 | 0.05 | 55.56 | -70.59 |
37 | 青森市 | 0.05 | 55.56 | -58.33 |
38 | 横浜市 | 0.05 | 55.56 | -28.57 |
39 | 札幌市 | 0.05 | 55.56 | -79.17 |
40 | 名古屋市 | 0.05 | 55.56 | +25 |
41 | 北九州市 | 0.05 | 55.56 | |
42 | 長崎市 | 0.04 | 44.44 | -50 |
43 | 神戸市 | 0.04 | 44.44 | -66.67 |
44 | 東京都区部 | 0.04 | 44.44 | |
45 | 川崎市 | 0.04 | 44.44 | -20 |
46 | 宮崎市 | 0.04 | 44.44 | +300 |
47 | 新潟市 | 0.03 | 33.33 | -40 |
48 | 和歌山市 | 0.03 | 33.33 | -78.57 |
49 | 那覇市 | 0.02 | 22.22 | -33.33 |
50 | 福岡市 | 0.02 | 22.22 | -33.33 |
51 | 相模原市 | 0.02 | 22.22 | -66.67 |
52 | 京都市 | 0.01 | 11.11 |
月間購入回数の推移

カテゴリー
詳細なデータとグラフ
自動車等部品の月間支出の現状と今後
2025年4月のデータによると、日本全国の各世帯における自動車等部品の月間支出平均は2,108円となっています。自動車等部品費は車両のメンテナンスや修理、部品交換にかかる費用を指し、車の使用頻度や保有台数、車種の違い、さらには地域の気候や道路状況も支出に影響を及ぼしています。全国平均は前年同月比で12.01%増加しており、全体的に部品費の上昇傾向が見られます。
支出額が高い都市のランキングと特徴
以下は自動車等部品の支出が高い都市のトップ10です。
順位 | 都市名 | 月間支出額(円) | 前年同月比増減率 |
---|---|---|---|
1位 | 長野市 | 7,442 | +400.1% |
2位 | 福島市 | 5,138 | -2.781% |
3位 | 相模原市 | 5,019 | +23.53% |
4位 | 山形市 | 4,910 | +29.41% |
5位 | 山口市 | 3,932 | +398.4% |
6位 | 鳥取市 | 3,832 | -19.19% |
7位 | 宇都宮市 | 3,643 | +103.7% |
8位 | 青森市 | 3,339 | +57.87% |
9位 | 松山市 | 3,251 | +67.4% |
10位 | 宮崎市 | 3,242 | +51.57% |
長野市は7,442円と突出しており、前年同月比で400.1%という大幅な増加が目立ちます。山口市も同様に約400%増加しており、地域によっては大幅な支出増がみられます。福島市と鳥取市はマイナス成長ですが、その他の都市ではおおむね支出増加が確認されています。
購入頻度と地域特性
自動車等部品を購入した月間の平均回数は全国平均で0.1回です。都市別では以下の通り比較的高い購入頻度を示しています。
都市名 | 平均購入回数(回) | 前年同月比増減率 |
---|---|---|
札幌市 | 0.29 | +93.33% |
大津市 | 0.26 | +116.7% |
宇都宮市 | 0.25 | +316.7% |
新潟市 | 0.23 | +109.1% |
相模原市 | 0.21 | +162.5% |
水戸市 | 0.21 | +162.5% |
青森市 | 0.19 | +111.1% |
長野市 | 0.19 | +35.71% |
甲府市 | 0.19 | +58.33% |
山口市 | 0.19 | +72.73% |
特に宇都宮市の購入頻度が前年から316.7%増加しており、修理やメンテナンスのニーズが急増している様子が窺えます。全体として主要都市で購入頻度が増加しており、車のメンテナンス需要の高まりが見受けられます。
地域差の背景と今後の展望
-
地域差の要因長野市や山口市の大幅な支出増は、寒冷地や山岳地帯の特殊な道路環境が部品劣化を促し、メンテナンス頻度を高めている可能性があります。また、地方では車の保有率が高く、古い車両の多さも支出増に影響していると考えられます。
-
都市ごとの傾向相模原市や宇都宮市など、近年自動車利用者が増えている地域では、部品交換や修理が活発であり、支出・購入頻度ともに増加しています。
-
今後の課題燃費性能の良い新車や電気自動車の普及で、部品交換費用の減少が期待される1方、既存車両の維持管理コストが引き続き地域差を生む要因となるでしょう。
コメント